中国の研究者らが新型コロナウイルスのゲノム配列に関して暫定的な研究結果を発表した。それにより日本で感染しているウイルスのルーツや種類も見えてきた。飛行機搭乗とも関係し日本の対策の是非の参考になる。
◆ウイルス経路マップーー日本人感染者のルーツとウイルスの種類が見える
2月21日、中国科学院シーサンパンナ熱帯植物園(雲南省)に在職する研究者である郁文彬博士(Wen-Bin Yu Ph. D)等が……
In order to prevent the spread of the novel coronavirus, the Abe government has unveiled measures piecemeal on the go. In its basic policy, announced at the end of last month, the government did not i……
全世界に対し責任があるのは習近平で、一党支配体制による忖度と言論弾圧に諸悪の根源がある。日本が初動に失敗し感染拡大させたのは習近平に対する安倍首相の忖度で、日本国民の命と生活に重大な危機をもたらしている。
◆コロナ禍の真犯人は習近平
日本のジャーナリストの中に、「習近平を敵視するとは何ごとか、習近平は(コロナの戦場における)戦友である」という趣旨のことを書いている人がいるのを知って驚愕を覚える……
安倍首相はようやく中国全土からの入国者全員を規制すると決断した。なんと、習近平国賓来日延期発表と同じ日にだ。今や中国での湖北以外の感染率はほぼゼロに近い。韓国まで抱き合わせる安倍政権の失政を考察する。
◆中韓からの入国制限
安倍首相は3月5日、新型コロナウイルス肺炎(新型コロナ)対策本部の会合で、中国と韓国からの入国者全員に対して政府指定の施設などで2週間待機することを要請し、中国と韓国にある……
The spread of the coronavirus infection in Japan closely resembles what happened in the initial phase of the coronavirus outbreak in Wuhan. The mass infections on board a cruise ship and passengers te……
3月1日付けの論考<中国人全面入国規制が決断できない安倍政権の「国家統治能力」>に関して多くの方から貴重なご意見を頂いたが、その中にモスクワにおられる「友人」からのお便りがある。この方はプーチン大統領の側近とも接触があるため、ロシアのナマの動きを知る上で非常に参考になる。豊かなロシア経験による非常に高くて鋭い知見を持っておられ、これまでも、どれだけ多くのことを学ばせて頂いたか知れない。
そこで匿……
Xi Jinping is doing everything he can to play down the impact of the new coronavirus. Nowhere has his efforts paid off more than with the Abe Cabinet, which seeks to make the invitation of Xi Jinping ……
新型肺炎の感染拡大を防ぐために安倍政権は試行錯誤的対策を小出しにしているが、先月末の「基本方針」で中国人の全面入国規制をしなかったことは多くの国民を失望させた。安倍首相は未だに習近平国賓訪日にこだわり日本国民の生活を混乱させている。
◆安倍首相、中国外交トップに「習近平国賓訪日、極めて重要」
中国共産党政治局委員で中央外事工作委員会弁公室主任の楊潔チ氏は2月28日、首相官邸で安倍首相と会談した……
In Qiushi Journal, an organ of the Central Committee of the Communist Party of China published on February 15, Xi Jinping wrote, “In a meeting held on February 3, I issued a warning about the novel co……
On February 10, Xi Jinping appeared on television for the third time since the coronavirus outbreak. Mr. Xi was compelled to do so by the death of Dr. Li Wenliang, and by the Chinese people’s fierce a……
カテゴリー
最近の投稿
- トランプ氏の第2期政権:米国の価値観の再確認と台湾の戦略的位置づけ
- AI界の革命「中国発ディープシーク生成AI」の衝撃 トランプ2.0のAI政策を揺るがす
- 米大統領就任前夜に寄せて
- 中国に甘いトランプ大統領 就任式から見える心情と揺れる弱点
- Trump’s Second Term: Reaffirming American Values and Taiwan’s Strategic Position
- Corruption Among Chinese Military Officials: Why is it Concentrated in the Rocket Force?
- On the Eve
- 中国がGDP成長率発表 数値に疑問を呈した中国のエコノミストの正当性は?
- 日本の鉄鋼を潰して中国の世界トップを維持させるバイデン大統領のUSスチール買収禁止令
- 英国の対中政策、苦境の1週間