言語別アーカイブ
基本操作
3月5日から始まった全人代(全国人民代表大会)(写真:ロイター/アフロ)
3月5日から始まった全人代(全国人民代表大会)(写真:ロイター/アフロ)
全人代総理記者会見をなくしたのは習近平独裁強化のためか?
2024-03-06
(読者の皆様:本稿の元のタイトルは【今年から無くなる全人代閉幕後の総理記者会見 習近平は早くから「部長通道」(大臣記者会見)代替を準備】でしたが、長すぎましたので現在のタイトルに変更しました。3月7日記。) 3月5日から全人代(全国人民代表大会)が始まった。何よりも大きいのは例年行われてきた閉幕後の総理記者会見が無くなることだ。日本では専ら「習近平の独裁強化」とか「習一強の表れ」とみなされている……
2024年 まもなく全人代と政協会議 プレスセンターがオープン(写真:新華社/アフロ)
2024年 まもなく全人代と政協会議 プレスセンターがオープン(写真:新華社/アフロ)
2024年の「両会」における中国の政策シグナルを読み解く
2024-03-06
合わせて「両会」と呼ばれる全国人民代表大会(NPC)と中国人民政治協商会議(CPPCC)が2024年3月4日と5日に、それぞれ北京で開幕する。両会では李強首相が就任後初めて行う「政府活動報告」から、2024年の中国の政策の方向性を垣間見ることができる。中国の憲法によると、NPCは国の最高権力機関であり、各省・自治区・直轄市・特別行政区や人民解放軍から選出された代表で構成される。代表の任期は5年で、……
TSMC イメージ(写真:ロイター/アフロ)
TSMC イメージ(写真:ロイター/アフロ)
「黒船」対「白騎士」― 国際的半導体アライアンスをめぐる状況の変化
2024-03-05
「黒船」対「白騎士」 半導体の世界最大手、台湾TSMC社(台湾積体電路製造、以下TSMC)による日本・熊本工場(Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社、JASM)開設は、日本の一部メディアによって「黒船」対「白騎士」(ホワイトナイト)の到来として報じられた。「黒船」という言葉は日本において、19世紀、アメリカ合衆国によって当時鎖国中であった日……
中国EVメーカーBYD(写真:ロイター/アフロ)
中国EVメーカーBYD(写真:ロイター/アフロ)
不動産業からハイテク産業に軸足を移す中国経済
2024-03-04
不動産業界の長期的な低迷により不動産投資が大幅な減少を続けている反面、ハイテク産業への投資は増加している。特に「EV、リチウム電池、太陽電池電気」などの「新三様」産業に主力が置かれ、半導体などの主要製造部門に対する政府の支援拡大も強化されている。 見落としてならないのは宇宙と海底だろう。宇宙開発は言うに及ばず、港湾クレーン同様、世界で使用されている海底トンネルなどの超大型巨大掘削機は、7割が中国……
中国のジョブフェア光景(写真:ロイター/アフロ)
中国のジョブフェア光景(写真:ロイター/アフロ)
中国の失業率は5.2% ようやく正式な統計が
2024-03-02
3月5日に開幕する全人代のためだろう。2月29日、中国の国家統計局は<中華人民共和国2023年国民経済と社会発展公報>(以下、公報)を発布した。それによれば、2023年の年間失業率平均は5.2%だったという。 昨年7月に発表された若者失業率算出の時に国家統計局が現役の在学生まで対象に入れたために出てきた20%というデータが世界を驚かせ、その後、国家統計局が計算方法改善のためデータ発表を暫時やめて……
CCTV番組「今日亜州」より
CCTV番組「今日亜州」より
中国製港湾クレーンはスパイ兵器だ! 米国が新たなカード
2024-02-29
中国の中央テレビ局CCTVは2月26日「今日亜州(アジア・トゥデイ)」という番組で<中国製クレーンが「スパイ兵器」だって? 米国は再び「国家安全保障カード」を切った>というタイトルの特集を報道した。その概要を通して米中関係の新たな側面を考察する。 ◆複数の米メディアが「中国製クレーンのスパイ兵器」説を報道 CCTVは先ず以下のように報道している。  ●ブルームバーグのテレビ局がロサンゼルス港……
2024年 まもなく全人代と政協会議 プレスセンターがオープン(写真:新華社/アフロ)
2024年 まもなく全人代と政協会議 プレスセンターがオープン(写真:新華社/アフロ)
Decoding China’s Policy Signals in the “Two Sessions” 2024
2024-02-27
The National People's Congress (NPC) and the Chinese People's Political Consultative Conference (CPPCC), collectively known as the "Two Sessions," are set to convene in Beijing on March 4th and 5th, 2……
CIAの非公開博物館(写真:ロイター/アフロ)
CIAの非公開博物館(写真:ロイター/アフロ)
NHKがCIA秘密工作番組報道 「第二のCIA」NEDにも焦点を!
2024-02-27
2月26日夜10時、NHKがCIA秘密工作に関する番組を特集した。ようやく明るみに出始めたかと深い感動を覚えた。しかし1983年からはCIAが担ってきた「民主」の名において親米的でない政府を転覆させる仕事は「第二のCIA」と称せられるNED(全米民主主義基金)によって遂行されるようになっていることには触れていない。 CIAに関して、ここまで素晴らしい番組を制作するNHKが、なぜウクライナや香港あ……
TSMC イメージ(写真:ロイター/アフロ)
TSMC イメージ(写真:ロイター/アフロ)
A “Black Ship” versus a “White Knight”: The Shifting Landscape of International Semiconductor Alliances
2024-02-26
A "Black Ship" versus a "White Knight" The opening of TSMC's Kumamoto factory in Japan (Japan Advanced Semiconductor Manufacturing, JASM) has been characterized by some Japanese media as the arrival ……
習近平国家主席とプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
習近平国家主席とプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
ウクライナ戦争3年目突入 中国は現状をどう見ているか?
2024-02-24
本日2月24日でロシアによるウクライナ侵攻は3年目を迎える。中国では決して「ウクライナ戦争」とは呼ばず、あくまでも「ウクライナ危機」とか「露ウ衝突」といった言葉を使う。それだけでもプーチンへの配慮が窺(うかが)われるが、2年経った今、中国はウクライナ危機をどう見ているのか、中国側の第一次情報をご紹介したい。   ◆環球時報:西側諸国はウクライナ危機を「戦争ビジネス」だとみなしている 中国共産……