言語別アーカイブ
基本操作
来日したトランプ大統領と高市総理(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
みごとな高市外交! 一方中国はASEAN自由貿易協定3.0に調印し、したたか
2025-10-29
高市早苗総理のトランプ大統領との「安倍元総理を前面に押し出した」会談および細部にわたるきめ細やかな対応は、「みごと!」というほかない。華麗で完璧だった。高市総理ならではの気配りと工夫が満ち溢れていて、彼女の底力を遺憾なく発揮したと思う。自民党総裁候補の誰が総裁になったとしても、また総理候補の誰が総理に当選したとしても、彼女以上の外交手腕を発揮できる人は一人もいなかったと言っていいだろう。 それく……
Britain's Prince Andrew(写真:AP/アフロ)
The UK’s Shambolic China Policy
2025-10-29
Still in the Headlines In December of last year the UK news headlines were full of Chinese spies and Prince Andrew.  The revelations that one of Prince Andrew’s closest contacts was a Chinese nationa……
台湾国民党、新主席に鄭麗文氏(写真:AP/アフロ)
統一戦線工作の新たなる試み:国民党と中国政府の政治的共鳴
2025-10-28
※この論考は10月20日の<A New Prototype of United Front Work: Institutional Resonance Between the KMT and Beijing>の翻訳です。 10月18日、国民党(KMT)は党主席選挙を終えた。鄭麗文氏は党主流派が支援する候補者を大きく引き離して勝利し、近年の党史において最も強硬路線の指導者に名を連ねた。鄭氏は長年に……
トランプ大統領(写真:ロイター/アフロ)
トランプはなぜ対中100%関税を延期したのか? その謎解きに迫る
2025-10-27
アメリカのベッセント財務長官は10月26日、マレーシアで中国の何立峰副総理(経済政策担当)らと行った米中閣僚会議の後「中国製品に対する100%の追加関税は回避され、中国のレアアース輸出規制が1年延期されることになる」と述べた。 その背景には何があったのだろうか? アメリカが譲歩したのか、それとも中国が譲歩したのか? そのヒントは実は、10月23日の論考<高市総理に「日米首脳会談」までに認識し……
習近平中共中央総書記・中央軍事委員会主席(写真:ロイター/アフロ)
中国、軍幹部大量逮捕の背後に横たわる真相を暴く
2025-10-26
10月17日午後、中国の国防部報道官は9人の軍幹部に関しての処分を発表した。それによれば、中央軍事委員会・規律検査監督委員会は、9名の軍幹部に関して党籍剥奪および軍事検察で審査・起訴することを決定したとのこと。 そのうち8名は中共中央委員会委員なので、10月20日から23日まで北京で開催された「四中全会」(中国共産党中央委員会第四次全体会議)で中央軍事委員会における処置と党籍を剥奪したことに関し……
The 20th Central Committee of the CPC convened its fourth plenary session in Beijing from Monday to Thursday. (写真:新華社/アフロ)
China’s Scripted Politics and the New Quality Productive Forces
2025-10-24
The Fourth Plenary Session of the 20th Central Committee of the Chinese Communist Party (CCP) was held in Beijing from October 20 to 23, 2025, during which it adopted the Proposal for Formulating the ……
News Mobileが報道したダボス会議のスクリーンショットに筆者が和訳を加筆
高市総理に「日米首脳会談」までに認識してほしい、トランプ大統領の対中姿勢(対習近平愛?)
2025-10-23
  まもなくトランプ大統領が訪日して高市総理と会談する。高市総理は<高市内閣総理大臣記者会見>で、米国の対中姿勢を、主として「自由で開かれたインド太平洋戦略」と位置付けているようだが、トランプ大統領の「対・習近平姿勢」は、バイデン政権の対中包囲網姿勢とは全く異なる。そもそもトランプ大統領は習近平国家主席が「個人的に」好きだ。台湾問題に関しても極めて習近平寄りで、「習近平が好まないことはしたくない……
高市早苗総理大臣(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
高市政権誕生 国交大臣がようやく公明党でなくなったのは評価するが、金子恭之新国交大臣の発言には失望
2025-10-22
高市早苗自民党総裁が総理大臣になった。「おめでとう!」と言いたい。政治信条や理念、あるいは連立による自民党政治の延命とか人事などを別として、彼女の「何が何でも総理大臣になってやる!」という強烈な思いが叶ったことに対して、すなおに「良かったですね」と言ってあげたい気持ちなのである。 特に俊敏な判断次第では野党が有利になったかもしれない中での、国民民主党の玉木代表の「欲をかいた見苦しい優柔不断さ」を……
Cheng Li-wun delivers a speech after winning in the Kuomintang (KMT, Nationalist Party) chairman election(写真:AP/アフロ)
A New Prototype of United Front Work: Institutional Resonance Between the KMT and Beijing
2025-10-20
On October 18, the Kuomintang (KMT) concluded its chairmanship election. Cheng Li-wun(鄭麗文) won by a clear margin, defeating candidates supported by the party’s mainstream establishment and becoming on……
中国の国慶節祝賀レセプションで乾杯の挨拶をする習近平国家主席(写真:ロイター/アフロ)
戦略的沈黙:中国の国慶節演説で「台湾統一」への言及を避けたメッセージとその意味
2025-10-16
※この論考は10月4日の< Strategic Silence: The Messages and Implications of China’s National Day Speech Avoiding the Theme of “Unification with Taiwan”>の翻訳です。 習近平国家主席による2025年中国国慶節での演説は、単なる祝賀式典や過去の回想ではなく、むしろ新たな……