言語別アーカイブ
基本操作
不動産業規制強化をする中国(写真:ロイター/アフロ)
不動産業規制強化をする中国(写真:ロイター/アフロ)
なぜ中国経済はなかなか崩壊しないのか? 不動産問題の遠因は天安門事件後の日本の対中支援
2023-09-06
中国の不動産業界が悲惨な状況にある中、中国経済はなかなか崩壊しそうにない。最大の原因は習近平政権になってから徹底してきた金融改革の結果、大手国有銀行の自己資本比率が高いことと、国有銀行の不動産産業への融資割合が6%以下だからだ。 しかしそもそも不動産問題が生まれたきっかけは天安門事件後に日本が対中支援を牽引したからで、習近平は今、江沢民・胡錦涛政権が遺した負の遺産の後始末に追われてい……
EVERGRANDE, REQUEST FOR BANKRUPTCY PROTECTION
EVERGRANDE, REQUEST FOR BANKRUPTCY PROTECTION
中国不動産部門における危機とダイナミクスの変化
2023-09-02
中国不動産部門における危機とダイナミクスの変化   はじめに   国際市場との相関関係、そして経済成長推進の大黒柱という役割によって増幅された中国不動産部門の荒れ狂わんばかりの展開は、世界の金融情勢に衝撃を与えた。この危機がもたらした深刻な影響は不動産業界の枠を超え、建設、資材、銀行などの関連業界にも及んでいる。たとえば不動産業界が経済成長の一つ柱となってきた深圳市では、現状の先……
福島第一原発の処理水放出に抗議する中国大陸や香港(写真:ロイター/アフロ)
福島第一原発の処理水放出に抗議する中国大陸や香港(写真:ロイター/アフロ)
中国はなぜ日本水産物の全面的な一時輸入禁止に入ったのか?
2023-08-29
福島原発の処理水海洋放出に対して中国が日本の水産物の全面的な一時輸入禁止を宣言した。中国の国番号「86」から始まる嫌がらせの電話も鳴り響いている。日本にとっては迷惑この上ないことだ。 そこで本稿では、中国の実態と、中国がなぜこのような反応に出るかという国際情勢と、ならば日本はどうすべきかに関して考察する。 ◆中国の放射性廃棄物の実態に関して 今年7月10日に在北京日本大使館が発表した<処理水……
2023年BRICS首脳会議(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
2023年BRICS首脳会議(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
習近平が狙う「米一極から多極化へ」の実現に一歩近づいたBRICS加盟国拡大
2023-08-26
8月24日、南アフリカで開催されたBRICS(5ヵ国)首脳会議最終日で、新たに6ヵ国が正式メンバー国として加盟することが決議された。習近平が狙う「米一極から多極化へ」の地殻変動が、実現に向けて一歩深まったことになる。   ◆6カ国が新加盟したBRICSと習近平の多極化構想の相関図 8月22日から24日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでBRICS5ヵ国の首脳会談が開催された。BR……
EVERGRANDE, REQUEST FOR BANKRUPTCY PROTECTION
EVERGRANDE, REQUEST FOR BANKRUPTCY PROTECTION
Unraveling Crises and Shifting Dynamics in China’s Real Estate Sector
2023-08-22
Introduction   The tumultuous developments in China's real estate sector, underpinned by its interconnectedness with international markets and its role as a key driver of economic growth, ……
1989年、ベルリンの壁崩壊に歓喜する人々(写真:ロイター/アフロ)
1989年、ベルリンの壁崩壊に歓喜する人々(写真:ロイター/アフロ)
遂につかんだ! ベルリンの壁崩壊もソ連崩壊も、背後にNED(全米民主主義基金)が!
2023-08-21
これまでベルリンの壁崩壊やソ連崩壊の背後にNED(全米民主主義基金)がいると書いてきたが、このたびNEDの年次報告書を入手し、その具体的なデータと全貌を遂に明らかにすることができた。本邦初公開だ。世界でも初めてかもしれない。 本稿では特に、NEDの理事もしていたブレジンスキーが史上初めてポーランド人をローマ教皇に就任させて「宗教」を通して「無宗教」である共産主義を打倒する手段としたことにも焦点を……
a meeting of the Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership, CP TPP, in Santiago, Chile, Thursday, May 16, 2019. (AP Photo/Esteban Felix)
戦略的提携とグローバル・パートナーシップが拓く、 台湾CPTPP加盟への道 PartⅣ
2023-08-19
7.二国間貿易協定の強化:主要パートナーが果たす役割   地域経済統合の強化とCPTPP加盟を絶え間なく追求するなか、台湾はグローバルな提携関係それぞれにおいて、機会と障害が複雑に絡み合っていることを認識している。シンガポール、ニュージーランド、日本、オーストラリア、カナダ、メキシコ、ベトナム、マレーシアといったパートナー諸国との間に慎重に築かれた提携関係は、経済的関与に対する台湾の……
a meeting of the Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership, CP TPP, in Santiago, Chile, Thursday, May 16, 2019. (AP Photo/Esteban Felix)
戦略的提携とグローバル・パートナーシップが拓く、 台湾CPTPP加盟への道 PartⅢ
2023-08-18
6.戦略的提携とCPTPP加盟   地域経済統合をめぐるダイナミックな展開において、台湾による主要国との戦略的提携が、経済成長と協力関係を促進する上で重要であることが証明されている。市場アクセスの強化にとどまらず、グローバルな舞台において信頼に足りる、責任ある貿易相手国としての役割を台湾が担っていることを示すためにも、こうした提携関係は極めて重要である。ここからは、台湾の経済発展に大……
a meeting of the Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership, CP TPP, in Santiago, Chile, Thursday, May 16, 2019. (AP Photo/Esteban Felix)
戦略的提携とグローバル・パートナーシップが拓く、 台湾CPTPP加盟への道 PartⅡ
2023-08-17
  4.CPTPP加盟に立ちはだかる課題:英国および中国の影響   台湾のCPTPP加盟には様々な難題が複雑に絡み合っているが、その顕著な例として挙げられるのが、英国の加盟ならびに中国が担っている複雑な役割をめぐる最近の動向である。こうした展開においては、外部との提携関係を活用した戦略的アプローチによって台湾がこれらの課題を克服し、さらには念願である協定内における地位を確……
a meeting of the Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership, CP TPP, in Santiago, Chile, Thursday, May 16, 2019. (AP Photo/Esteban Felix)
戦略的提携とグローバル・パートナーシップが拓く、 台湾CPTPP加盟への道 PartⅠ
2023-08-16
1.序論:CPTPP加盟をめざす台湾の戦略的方向性   地域経済の統合化を目指す台湾を象徴するような極めて重要な戦略的試みとして、台湾は「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」(CPTPP:Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership)への加盟を目指している。アジア太平洋地……