VIPラウンジ
ピカピカに磨き上げられた北京の空港のVIPラウンジで働くスタッフはこの数週間、時間外労働をしてきたに違いない。3年近く閉鎖されていた中国の国境再開で、世界各国の首脳が北京を訪れている。過去数週間に中国が迎え入れたのはスペインのペドロ・サンチェス首相、フランスのエマニュエル・マクロン大統領、EUのウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相……
VIP Lounge
The VIP lounge staff at Beijing’s shiny airports must have been working overtime for the past few weeks. After nearly 3 years of self-imposed exile China’s borders are open and world lead……
激動の3年間
香港行政長官としての治世を「酷吏治港 」と評された林鄭月娥(りんてい・げつが、キャリー・ラム)が自ら選んだ後継者、李家超(り・かちょう、ジョン・リー)は先頃、香港入国者を対象とするホテル検疫を終了する旨を発表した。新型コロナウイルス感染症の大流行に対して、香港を除くアジアの多くの地域ではいずれも厳格なロックダウン、検疫制限、国境封鎖という対応を取った。しかし、かつてアジア最高レベル……
3 Years of upheaval
John Lee, Hong Kong’s Chief Executive and hand-picked successor to the disastrous Carrie Lam recently announced the end of hotel quarantine for arrivals into Hong Kong. Severe lo……
2022 Visit Taiwan Year
Since Russia invaded Ukraine in late February one of the big questions which it prompted was whether such an invasion would embolden China to attempt its own invasion of Taiwan……
Fooling Yourself
What did Putin tell Xi when they met at the opening of the Winter Olympic Games in Beijing? After a month of war in Ukraine no one is any clearer, the Chinese diplomats say they don……
親友
「人を理解するためには、友人を見よ」とはよく言われることだ。だとするとプーチン大統領を親友だと主張する習近平はどうなのだろうか。両首脳はこれまで40回近く会談しているが、いつも親密な姿をみせている。二人の独裁者は、米国とその同盟国は衰退し、未来は自分たちのものであると信じて一致団結しているのだ。しかし、それを駆り立てているのは将来の前向きなビジョンではなく、他者への批判、不公平に対する現実……
Best Friends
It is often said that to better understand someone you should look at their friends. In that case what does it tell us about Xi Jinping who claims he is best friends with Vladimir Putin……
2021年は危機の一年か?
2021年が金融危機、そして企業の危機が相次いだ一年であったという主張には正当性がある。経済における過剰なレバレッジ取引の問題は、誰の眼にも明らかであったが、はたしてパニックは、どこで起きていたのだろうか? その結果、世界的な影響がどこかで生じていただろうか? そして、リーマンショックのような瞬間は、存在していただろうか? そうした事態は起きなかったが、代わりに202……
A Crisis Year?
There is a good case to be made that 2021 has been a series of financial and corporate crises. Problems around too much leverage in the economy have been evident for all to see, but w……
カテゴリー
最近の投稿
- CIAが中国人スパイをネットで公募 日本はこのままでいいのか?
- Trade Wars and Military Wars
- 台湾の野党議員リコール投票はなぜ大敗したのか?
- 習近平失脚説 噂とフェイクと報道 PartⅢ―胡春華の巻
- EU and China Amidst Geopolitical Chaos
- 習近平失脚説 噂とフェイクと報道のフローチャートPartⅡ
- 中国が抱え続ける不安と不満
- 習近平失脚説 噂とフェイクと報道のフローチャートPartI
- 習近平、BRICS欠席して抗日戦争「七七事変」を重視 百団大戦跡地訪問し「日本軍との共謀」否定か
- China’s Continuing Discomfort