言語別アーカイブ
基本操作
1949年10月1日を建国記念日と指定した中国の「国慶節」(写真:ロイター/アフロ)
中国建国記念日「国慶節」祝賀と、毛沢東没後に時間を逆行して強調される「抗日戦争勝利記念式典」の比較
2025-10-02
今年もまた中国の「国慶節大型連休」がやってきた。日本では「国慶節」と聞くと「日本への観光客数」を連鎖反応的に思い浮かべるようだが、この日は中国の建国記念日だ。1949年10月1日に、毛沢東が天安門楼閣で「中華人民共和国(現在の中国)の誕生」を宣言した日を以て「建国記念日」とし、「国慶節」と称している。 毛沢東時代は国慶節だけを祝賀し、抗日戦争勝利日など祝ったこともないのに、1995年に江沢民が「……
中国映画「731」のポスター
映画「731」は日本のバイオハザードや韓国のイカゲームのパクリ ビジネス化する反日映画が犠牲者を愚弄
2025-09-30
中国で9月18日に公開された旧日本軍の731部隊を題材にした映画「731」が、中国のネットで激しい批判に遭っている。それもそのはず。監督の趙林山氏は本来、731部隊とは全く無関係なアクション・スリラーものである『生化啓示録』を制作しようとしていたようだ。『生化啓示録』はカプコン社の「バイオハザード:リベレーションズ」に類似の物だが、もちろんカプコン社のゲームとは違う別の作品だ。ところが制作スタッフ……
台湾で最大野党議員のリコール投票 全選挙区で否決(写真:ロイター/アフロ)
自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選
2025-09-29
※この論考は9月20日の<From the LDP to the KMT: Leadership Contests of Two Century-Old Parties>の翻訳です。 ほぼ同時期に行われる2つの党首選 日本では自由民主党(自民党)の総裁選が再び行われ、台湾でも国民党の主席選挙が実施される。ともに長い歴史を誇り、それぞれの政治体制の道筋を確立してきた両党が今、まったく異なる岐路に……
Chinese Premier Li Qiang addresses the 80th United Nations General Assembly (UNGA) at U.N. headquarters in New York.(写真:ロイター/アフロ)
China’s WTO Identity Shift: From Developing-Country Privileges to Dual Positioning Strategy
2025-09-29
On September 23, 2025, at the podium of the United Nations General Assembly in New York, Chinese Premier Li Qiang announced that China would no longer seek new “developing country” privileges in futur……
A general view showing the Hong Kong Film Awards Goddess Statue and the Victoria Harbour at Tsim Sha Tsui.(写真:REX/アフロ)
Hong Kong Reboot
2025-09-28
Hong Kong finance booms After 6 traumatic and dramatic years for Hong Kong the city appears to be roaring back.  The past month has seen the Financial Times run a number of stories charting the comeb……
毛沢東像(写真:ロイター/アフロ)
1941年5月25日、毛沢東「中国共産党は抗日戦争の中流砥柱(主力)」と発言 その虚構性を解剖する
2025-09-26
習近平国家主席が抗日戦争勝利記念を盛大に祝賀する根拠としている理論は「中国共産党は抗日戦争の中流砥柱(大黒柱、主力)」だ。習近平政権に入ってから盛んに言い始めたのだが、実はこの言葉は1941年5月25日に毛沢東が発信していたことが「毛沢東選集」第三巻(1967年)に書いてある。 それは日本で言うところの「中原会戦」(1941年5月7日~6月15日)、中国語では中条山会戦あるいは晋南(しんなん)会……
上海協力機構首脳会議 中国・天津で開催(写真:新華社/アフロ)
上海協力機構の未来の姿とは
2025-09-22
※この論考は9月15日の<What Is the Future of the Shanghai Cooperation Organization>の翻訳です。   世界的に大きな注目を集める上海協力機構(SCO)だが、この組織の評価については観測筋の間で意見が分かれる。「漠然とした寄り合い」から「NATOのような軍事同盟」、ひいては「新たな国際連合」までと幅広い。前身の上海ファイブが……
Kuomintang (KMT) lawmaker Hsu Chiao-hsin celebrates after the results of the recall election in Taipei, Taiwan July 26, 2025. REUTERS/Ann Wang (Taiwan)(写真:ロイター/アフロ)
From the LDP to the KMT: Leadership Contests of Two Century-Old Parties
2025-09-20
The Parallel of Two Leadership Elections Japan’s Liberal Democratic Party (LDP) is once again facing a leadership race, while Taiwan’s Kuomintang (KMT) is holding its own chairmanship election. Both ……
白地図に筆者が加筆して作成
「トランプ関税」と習近平「漁夫の利」その3 南米編:勢いづくチャンカイ港と激怒し中国に向かうブラジル
2025-09-19
今年9月17日、ペルーのチャンカイ港に史上最大の中国のRORO(Roll-on/Roll-off)船(遼河口号)が到着し、1700台の自動車を降ろした。「これは南米海上貿易の戦略的ハブとしての役割を果たすことになるだろう」とコンテナ・ニュースは伝えている。 ブラジルの日刊紙「フォリャ・デ・サンパウロ」は、ブラジルと中国が今年7月7日に、「チャンカイ港とブラジルのイリェウス港を結ぶ約4,500キロ……
Shanghai Cooperation Organization (SCO) in Tianjin, north China, Sept. 1, 2025. (写真:新華社/アフロ)
What Is the Future of the Shanghai Cooperation Organization
2025-09-15
The Shanghai Cooperation Organisation (SCO), a subject of significant international attention, is an organization that often sparks debate among observers. Opinions range from seeing it as a “pointles……