言語別アーカイブ
基本操作
新型コロナ感染症 中国、感染拡大を警戒(写真:AP/アフロ)
新型コロナ感染症 中国、感染拡大を警戒(写真:AP/アフロ)
中国デルタ株感染拡大は抑え込めるか?
2021-08-07
中国ではデルタ株による感染が南京空港から始まり192ヵ所に広がって緊急対応に追われている。関係都市住民の全員にPCR検査をし、無症状者も隔離入院させているが、果たして抑え込めるか、現状を考察する。 ◆中国で突如デルタ株感染拡大 7月10日、江蘇省南京市にある南京禄口空港に着陸したモスクワ発のCA910便にコロナ患者7人が乗っていたことが、着陸直後の空港でのPCR検査で判明した。  乗客はみな……
新型コロナ感染症 台湾の感染者数が増加(写真:ZUMA Press/アフロ)
新型コロナ感染症 台湾の感染者数が増加(写真:ZUMA Press/アフロ)
つい油断、優等生が落第した ―台湾のコロナ再感染を見る―
2021-05-30
一、優等生の落第 コロナ禍が世界的に蔓延するなか、いままで台湾はほとんど無風状態であって、防疫の優等生と讃えられてきた。しかし、先月から市中感染が起きて、いまも蔓延し続けている。優等生が、ついうっかりして落第してしまった。 5月29日現在、台湾政府・中央感染症指揮センターの発表では、感染者は7806人(そのなかで、国内で感染された者は6620人、ほかは海外で感染して入国した者)で、死者が99人……
新型ウイルス肺炎巡り記者会見で演出する安倍首相(写真:ロイター/アフロ)
新型ウイルス肺炎巡り記者会見で演出する安倍首相(提供:ロイター/アフロ)
今さら!水際、中国全土を対象――習近平国賓来日延期と抱き合わせ
2020-03-06
安倍首相はようやく中国全土からの入国者全員を規制すると決断した。なんと、習近平国賓来日延期発表と同じ日にだ。今や中国での湖北以外の感染率はほぼゼロに近い。韓国まで抱き合わせる安倍政権の失政を考察する。 ◆中韓からの入国制限 安倍首相は3月5日、新型コロナウイルス肺炎(新型コロナ)対策本部の会合で、中国と韓国からの入国者全員に対して政府指定の施設などで2週間待機することを要請し、中国と韓国にある……