中国ではデルタ株による感染が南京空港から始まり192ヵ所に広がって緊急対応に追われている。関係都市住民の全員にPCR検査をし、無症状者も隔離入院させているが、果たして抑え込めるか、現状を考察する。
◆中国で突如デルタ株感染拡大
7月10日、江蘇省南京市にある南京禄口空港に着陸したモスクワ発のCA910便にコロナ患者7人が乗っていたことが、着陸直後の空港でのPCR検査で判明した。
乗客はみな……
一、優等生の落第
コロナ禍が世界的に蔓延するなか、いままで台湾はほとんど無風状態であって、防疫の優等生と讃えられてきた。しかし、先月から市中感染が起きて、いまも蔓延し続けている。優等生が、ついうっかりして落第してしまった。
5月29日現在、台湾政府・中央感染症指揮センターの発表では、感染者は7806人(そのなかで、国内で感染された者は6620人、ほかは海外で感染して入国した者)で、死者が99人……
安倍首相はようやく中国全土からの入国者全員を規制すると決断した。なんと、習近平国賓来日延期発表と同じ日にだ。今や中国での湖北以外の感染率はほぼゼロに近い。韓国まで抱き合わせる安倍政権の失政を考察する。
◆中韓からの入国制限
安倍首相は3月5日、新型コロナウイルス肺炎(新型コロナ)対策本部の会合で、中国と韓国からの入国者全員に対して政府指定の施設などで2週間待機することを要請し、中国と韓国にある……
カテゴリー
最近の投稿
- 戦略的沈黙:中国の国慶節演説で「台湾統一」への言及を避けたメッセージとその意味
- 自公決裂!組織票欲しさに二大宗教団体を利用した自民党のツケ 遂に中国の支配から抜け多党制に移行か
- 靖国参拝で公明党に譲歩した高市総裁 結局は中国のコントロール下になり続ける道を選んだ自民党
- 香港の再生
- WTOでの中国の立ち位置に変化:途上国待遇からデュアルポジショニング戦略へ
- 「古~い自民党」を見せつけた総裁選 総理の靖国神社参拝なら自公連立は解消か?
- Strategic Silence: The Messages and Implications of China’s National Day Speech Avoiding the Theme of “Unification with Taiwan”
- 中国建国記念日「国慶節」祝賀と、毛沢東没後に時間を逆行して強調される「抗日戦争勝利記念式典」の比較
- 映画「731」は日本のバイオハザードや韓国のイカゲームのパクリ ビジネス化する反日映画が犠牲者を愚弄
- 自民党と国民党:長い歴史を誇る2大政党で党首選